スポンサーリンク
ゴールデンウィークいかがお過ごしですか。私はとくに予定も無かったのでテイストメイドジャパンの動画を見て終わるものだと思ってたんですけど、YouTubeで他人のメイク動画ばかり見ている友人に誘われ北鎌倉に行って来ました。
50分かからないくらいで行けるし何度か行ってるんでそんなに特別感もないっちゃないんですけど、こういうのはどこに行くかじゃなくて誰と行くか・・・でしょ?(お静かに)
まずは一番近い円覚寺。しかしさすがGW・・・人がゴミのようでもあるしゴミが人のようでもある。つまり混んでる。
一枚目の写真で御察しなんですけど写真が絶望的に下手くそである。円覚寺を撮ったのに円覚寺見えてないですからね。技術の無さに頭をかかえこの後1日過ごすわけですけども。
人がゴミのようでも敷地内がめっっっちゃ広いので入ってしまえばそんなに人を気にすることなく楽しめます。円覚寺は本当に良いですよ見るところたくさんありますし。まぁこんな写真じゃ何ひとつ伝わらないと思いますけど。悲しいほど伝わらない・・・でもあのほんと・・一生ここに居たいって思えるぐらい良いとこなので・・・
続いて東慶寺へ。大好きな映画「駆込み女と駆出し男」の舞台なのでここもちらっと。立ち寄らずにはいられない・・・映画ほんと面白いので人類皆観てください
12時ちょい前だったのでお昼に。今回は「PoocH」さんで。これがですね、どれも美味しかったので大変におすすめです!!特にデザートの苺のミルフィーユがっ!!めちゃめちゃ美味しかった・・・また行きたい
飯の写真になったら若干上手くなった気がしませんか。やっぱり好きな子が相手だと良い表情が撮れるってもんですよね。寺より飯(ブタ格言)
糖分で元気になった我々は明月院へ向かうわけですけども、辿り着くまでの明月院通りがまた最高に楽しい。建物がみんなかわいいんですよね~そしてお迎えしてくれた子たちもかわいかった。ケガしてしまったんだね・・・お大事に・・・
あじさいで有名な明月院ですけどこの時期は何も咲いてなかったんで、主に竹林で生えてきてるたけのこ見てました。これ食えるのかな・・・とか穂先メンマやわらぎってウマいよねみたいなくっそしょうもない話しかできないし何よりさっき飯食ったばかりでまだ食える物を探す我々
この写真まじ下手くその極みだなって感じする。匠の技(下手くそ)
あと全然どうでもいいんですけど明月院行ったらぜひトイレ使ってみてほしいですね。色彩センスぶっとんでったのかな?って思いました。
ますます元気になった我々は20分ほど歩いて鶴岡八幡宮へ。あー嫌ださっきまでの緑に囲まれた穏やかな時間や風情が全て奪われた喧騒中の喧騒鶴岡八幡宮。年々ひどくなってる気がします。観光地だしそんな雰囲気も含めて楽しみたいという方もいらっしゃるでしょうがそうでない場合は北鎌倉をおすすめいたします・・・
若宮大路で食べた鎌倉焼と置石さんのソフトクリームどっちも美味しい
カフェエチカさんのコーヒーとキッシュ。こちらのしゃれおつカフェの窓から月が綺麗に見えたので写真撮ったんですけど超絶エモくないですかこれ。えっやばいエモいってなに
5/1~2出勤する意味がわからなすぎてこんなemotionalな場所で仕事の愚痴を言い合ったわけですけども、とても充実した楽しい1日でございました。あとCSIしか見ない友人にブラックペアンというドラマがめっちゃ面白いから見てくださいとお願いしておきました。私はNY派なんでホレイショケインの話はもうほんと結構です
スポンサーリンク